『電車に乗って【庄内の集い】を楽しく!』
コロナ禍を除き毎年開催している《庄内会員の集い》
今年は酒田市内会員に配慮し!?新装なった『酒田駅前交流拠点施設ミライニ』2階にある《ル・ポットフー》で実施しました。
鶴岡市内会員から「酒田駅前だし電車で行くのはどう?」の提案を受け電車での移動を決定。事前に駅にその旨を伝えこの日の実施となりました。
当日は会員5名、付添1名、非会員1名計7名での移動で3人の駅員介助を得ての乗車となりました。






特急電車で新潟駅往復は何人かの方が経験済みでしたが、私も含み車椅子で普通電車に乗るのは初めての人がほとんど。
電車の中は意外に広く、トイレも特急電車と同じで車椅子の人が使える広さでした。。
車内は丸で遠足気分。いつも見慣れている景色も車窓から見る庄内平野は何か新鮮!。


JR鶴岡駅から酒田駅までは普通電車で約30分。
定刻に目的地酒田駅へ到着。
酒田駅でも3人の駅員の方に手伝って頂き降車し、駅前にある目的地へ。




予約した《ル・ポットフー》には中島支部長含み9名の方々が待って居て、すぐに参加費を徴収し《庄内の集い》を開会しました。
この日は会員さんの声掛けで非会員3名、付添1名にも参加頂き席に着く前に集合写真。
(店員さんに撮影を頼んだのですが残念ながらボケていました!)


その後、各自自分の好きな席!?に着き、中島支部長の挨拶に続き自己紹介から交流会が始まりました。
特に会員外で声掛けし参加頂いた方々には丁寧に自己紹介頂きました。


そしてお待ちかねのランチ。
ここは庄内でも美味しくて有名なフレンチレストランで、この日は税込み3,800円の土日限定メニュー。


懇談しながらゆっくり運ばれて来る料理を、誰一人残す人もなく楽しい時間を過ごしました。
約2時間の懇談は始めて参加された方々も以前からの知り合いのように仲良くなり、今後も連絡する事を約束し会場を後にしました。
そして再び酒田駅へ。


来る時同様両駅で3人の駅員さんの介助で乗降し、無事鶴岡駅に帰って来て解散しました。